日々草


ご近所に咲く花。花の名前が分からないので、花アプリ(花しらべ) で調べました。

日々草です。

マダガスカル島原産で江戸時代に導入された一年草。名前の由来は、初夏から晩秋まで次々と新しい花を咲かせ続けることから。5-11月に上部の葉腋に4cm程の赤、淡紅、白、紫色の高杯形の花を単生または集散状につける。花冠は5裂する。葉は光沢があり、対生、葉身は5cm程の長楕円形、縁は全縁。花壇や鉢植えなどで利用される。抗がん剤の原料となる成分が含まれる薬用植物。

だそうです。

前の記事

花の写真を撮っていきます

次の記事

この花は分からなかった