2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2017年12月6日 hanablo 花 フユサンゴ フユサンゴ。花言葉は、あなたを信じる。 別名タマサンゴ。 南アメリカ原産で明治時代に導入された常緑小低木。属名のSolanumはラテン語のsolanus(太陽)が語源。5-12月に1cm程の白色の花を下向きにつける。花冠は5裂する。葉は互生し、葉身は5-10cmの披針形、縁は波打つ。9-12月に果実が熟し、果実を観賞する。花壇や鉢植えなどで植栽される。(花しらべより引用) 花と実が同時に見ることができました。赤塚植物園にて撮影。花はツルハナナスにとっても似てます。 ナス科ナス属 FacebookXBlueskyHatenaCopy