ヨモギ

カワラヨモギ。花言葉は、幸福。

山野に自生する多年草。名前の由来は、「お灸」で使いよく燃えることからヨクモエグサ(善燃草)が転訛したとされる。春に若葉で草餅を作ることからモチグサ(餅草)の別名がある。地下茎を伸ばしてふえ、8-10月に茎先に円錐花序をだし、小さな頭花を多数つける。茎葉は互生し、羽状深裂、裂片は3-4対、裏面は灰白色。根生葉は花期には枯れる。(花しらべより引用)

星薬科大学薬用植物園にて撮影。

キク科ヨモギ属

前の記事

マンサク

次の記事

ヤクチ