2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 hanablo 花 オダマキ オダマキ。花言葉は、勝利への決意。 日本、朝鮮、ロシア生まれで〜す。キンポウゲ科アキレギア属の花で〜す。これは、ミヤマオダマキさんです〜。 パッと開いた花びらと思われるのは、萼です〜。真ん中の筒のようなのが花びらです〜。
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 hanablo 花 ニワウメ ニワウメ。花言葉は、願望。 中国からやって来ました〜。バラ科スモモ属の花で〜す。 英名は、Chinese bush cherryとか、Japanese bush cherryとか言います〜。
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 hanablo 花 ムスカリ ムスカリ。花言葉は、明るい未来。 地中海沿岸からやって来ました〜。キジカクシ科ムスカリ属の花で〜す。 青紫色のアルメニアクム(armeniacum)種はアルメニア生まれで〜す。
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 hanablo 花 ツツジ ツツジ。花言葉は、愛の喜び。 東アジアが故郷で〜す。ツツジ科ツツジ属の花で〜す。 今年のツツジは、なんだかとても綺麗に感じます〜。気のせいなのでしょうか〜。 ツツジって、漢字で書くと躑躅です〜。
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 hanablo 花 デンドロキラムコビアナム デンドロキラムコビアナム。 フィリピンの標高1200m以上の高地に自生します〜。ラン科デンドロキラム属の花で〜す。 1cmぐらいの小さな花が一杯で〜す。 毎年どんどん増えてゴージャスになるそうで〜す。
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 hanablo 花 オキナグサ オキナグサ。花言葉は、清純な心。 日本、朝鮮半島、中国生まれで〜す。キンポウゲ科オキナグサ属の花で〜す。 薬効有ります〜。下痢に効きます〜。